"サバラン"
人生で一度は食べてみたいお菓子です✨
ずっと食べてみたいな〜と
思っているのですが
なかなかお店で出会いません💦
サバランはフランスの焼き菓子で
ブリオッシュに紅茶シロップを染み込ませて冷やし、ラム酒などをかけて生クリームやフルーツで飾りつけたものです。
ラム酒ってところがまた魅力的😊
サバランを知ったのは
"さぼリーマン甘太朗"という
ドラマの影響です。
昨年はまって、毎週録画して観てました…笑

主人公の飴谷甘太朗は営業マンとして勤務する
独身のメガネイケメン。
仕事も完璧で信頼も厚いが、
甘太朗にはある秘密があったのです。
それは"仕事をサボってスイーツを食べること"
甘太朗は今日も手早く外回り営業を終わらせて、背徳的な甘味の園へと向かうのだった…。
というようなコメディ色強めの
ドラマです😎笑
主人公の甘太朗役は
歌舞伎俳優の尾上松也さんでした!
甘太朗が甘味を愛しすぎて
食べると甘味の妄想異世界に
トリップするところや
同僚に見つからないように
甘味を食べるところがとても面白いです!
あとは尾上さんの顔芸が素晴らしい。笑
そのドラマのある話に、確か
横浜のお店のサバランがでてくるんです😎
どんな味がするのでしょうか…
サヴァランを食べるために
横浜に行ってみようかな💡
他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
この記事へのコメント
みうら
ぜひとも仲間になってみたいですね(笑)
ただメタボがやばいよね💦
MO
二種類のソースがかかってたので、見た目はおそらく松也さんが食したものとは異なり、「これサバラン?」って感じですが、中身はラム酒がひたひたに浸かってておいしかったです(^○^)
白倉
甘党仲間ですね(^.^)
そうなんです…メタボが…
最近お腹周りが
怪しくなってきたような💦笑
白倉
ラム酒がひたひた…
それはいいですね(^ ^)!
ブロンディールでサバランはもちろんのこと、色々と食べ尽くしてみたいです。
その二種類のソースの味も気になります!